2010年06月25日
2010年06月の総括(リバー03)
2010年06月(ソルト03)の続き
また日曜は渓流。。

雨もからんで、みごとな滝。
あーそういえば、6月の渓流は、某川調査隊でした。
全部同じ川で、一ヶ月位かけて今まで行けてない上流部の探索。
この時は、V字の深い谷ゾーン。
落石が要所にあってビビったのを覚えてます。
休んだところでも、カラカラ。
おわっとー 危ねーなぁ
これ、川降らないとヤバくねぇ
なんて相談してたら、
上から視線が。。(ゾクリ
カモシカがコッチ見て石落としてやがる。
クラァ!! て怒ったら、
さらに石落として逃げていった。。
ホント、ヤバイよね。
それにしても、振り返ってみると
我ながら際限ないというか。。呆れます。
この6月の回数はいけません。ダメ人間です。
また日曜は渓流。。
雨もからんで、みごとな滝。
あーそういえば、6月の渓流は、某川調査隊でした。
全部同じ川で、一ヶ月位かけて今まで行けてない上流部の探索。
この時は、V字の深い谷ゾーン。
落石が要所にあってビビったのを覚えてます。
休んだところでも、カラカラ。
おわっとー 危ねーなぁ
これ、川降らないとヤバくねぇ
なんて相談してたら、
上から視線が。。(ゾクリ
カモシカがコッチ見て石落としてやがる。
クラァ!! て怒ったら、
さらに石落として逃げていった。。
ホント、ヤバイよね。
それにしても、振り返ってみると
我ながら際限ないというか。。呆れます。
この6月の回数はいけません。ダメ人間です。
Posted by noike at 00:00│Comments(0)
│淡水域
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。