2007年11月10日
朝だけ七ヶ浜
明日の牡鹿予行をかねた、2ピースロッドの様子見。
いつも使っているのは、1ピースなんだけど、
崖の上り下りがつらいので、2ピースを持っていこうかと。
んで。。。使ったけど
なんというか、覆面かぶってる感じ。
やっぱり手元へのシグナルが少ない。
なんか不安感がある。
やっぱり明日は、両方持っていこう。。。
海の状況は、風が強いけど、ウネリがない。
釣り易く、当たりも頻発。
でも、チビっぽいナメばっか。
コツコツコツ・・・・・ぐぐん。 あわせ! スカッ!
って全然のらない。
結局、20センチ 1本だけ。
嫌になってきたし、寒いし、終了しましたとさ。
明日、雨だけど頑張ろうっと。
いつも使っているのは、1ピースなんだけど、
崖の上り下りがつらいので、2ピースを持っていこうかと。
んで。。。使ったけど
なんというか、覆面かぶってる感じ。
やっぱり手元へのシグナルが少ない。
なんか不安感がある。
やっぱり明日は、両方持っていこう。。。
海の状況は、風が強いけど、ウネリがない。
釣り易く、当たりも頻発。
でも、チビっぽいナメばっか。
コツコツコツ・・・・・ぐぐん。 あわせ! スカッ!
って全然のらない。
結局、20センチ 1本だけ。
嫌になってきたし、寒いし、終了しましたとさ。
明日、雨だけど頑張ろうっと。
Posted by noike at 12:01│Comments(3)
│海水域
この記事へのコメント
お疲れ様です
今日は雨が酷かったですが、牡鹿行かれたのでしょうか?
私は。。仕事の研修でした とほほ~
今日は雨が酷かったですが、牡鹿行かれたのでしょうか?
私は。。仕事の研修でした とほほ~
Posted by だいこん at 2007年11月11日 18:02
はじめまして。
私は8ftと9ftとかのロッド使うので2ピースしか考えたこと無いのですが
そんなに良いモンなんですかね?
どうも磯で8ft未満は不安です。
私は8ftと9ftとかのロッド使うので2ピースしか考えたこと無いのですが
そんなに良いモンなんですかね?
どうも磯で8ft未満は不安です。
Posted by VAIOマスター at 2007年11月12日 13:27
書き込みありがとうございます。
VAIOマスター さま
確かに8ft以上では2ピースですよね。
今回の場合、同銘柄(型違い)で比べた感じなので、
差がでたと思っております。
それに他メーカの2ピース(8ft)に交換したところ、
感度は問題なかったです。。
だいこん さま
お仕事お疲れ様です。
日曜日に雨の中、牡鹿に行ってきました。
しかもヒル磯に。。
思ったとおり、ウネリがあったのですけど
アタリは結構ありました。
ただ。。。ボウズで。。
なんとも かんとも。。。
同行者は釣るのですがねぇ。。
VAIOマスター さま
確かに8ft以上では2ピースですよね。
今回の場合、同銘柄(型違い)で比べた感じなので、
差がでたと思っております。
それに他メーカの2ピース(8ft)に交換したところ、
感度は問題なかったです。。
だいこん さま
お仕事お疲れ様です。
日曜日に雨の中、牡鹿に行ってきました。
しかもヒル磯に。。
思ったとおり、ウネリがあったのですけど
アタリは結構ありました。
ただ。。。ボウズで。。
なんとも かんとも。。。
同行者は釣るのですがねぇ。。
Posted by noike
at 2007年11月14日 12:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。