2009年10月25日
あれ~
某半島に行ってきました。
最初は「蒜ゾーン」。
あ、あれ~????
苦労して降りたのに...
ドコに打っても、全然反応無いよ。
10月初頭では、いい反応してたから、
ドン深のポイント超期待してたのに..
しようがないので、泣く泣く移動。
移動途中
高台から打ったら、こちらは高反応。
シャロー入口にまとまって居る感じ。
でも、リリースするには釣ったダメージが大きいので、
ちょろっと釣って、後ろ髪引かれながら、移動再開。
一旦、車に戻って、エリアを小移動。
高台では、サラシの裏側がよさげだったので、
今度は、似たようなシチュエーションの「島の対面」ゾーンに。
シャロー中心に打ってみる。
魚は居るし、入ってきているんだけどね..
全体通して、このサイズばっかりでした。。ORZ

吐き出したのは、チビベッコウチビナメっぽいっす。
思いのほか、吸引系のアタリが多く、
小さく「コン」と来たら、即合わせしないと、針飲まれちゃう感じでした。
かといってワームとフック大きくすると、全然掛からんし。。
総括
最初に入ったトコを外したので、かなり、ゲンナリしました。
根本的にエリア選択が失敗してたような..
もっと半島先端よりだったのかな~
結局、よくわかんねっす。
数「だけ」は出てるから、時合??(笑
最初は「蒜ゾーン」。
あ、あれ~????
苦労して降りたのに...
ドコに打っても、全然反応無いよ。
10月初頭では、いい反応してたから、
ドン深のポイント超期待してたのに..
しようがないので、泣く泣く移動。
移動途中
高台から打ったら、こちらは高反応。
シャロー入口にまとまって居る感じ。
でも、リリースするには釣ったダメージが大きいので、
ちょろっと釣って、後ろ髪引かれながら、移動再開。
一旦、車に戻って、エリアを小移動。
高台では、サラシの裏側がよさげだったので、
今度は、似たようなシチュエーションの「島の対面」ゾーンに。
シャロー中心に打ってみる。
魚は居るし、入ってきているんだけどね..
全体通して、このサイズばっかりでした。。ORZ
吐き出したのは、
思いのほか、吸引系のアタリが多く、
小さく「コン」と来たら、即合わせしないと、針飲まれちゃう感じでした。
かといってワームとフック大きくすると、全然掛からんし。。
総括
最初に入ったトコを外したので、かなり、ゲンナリしました。
根本的にエリア選択が失敗してたような..
もっと半島先端よりだったのかな~
結局、よくわかんねっす。
数「だけ」は出てるから、時合??(笑
Posted by noike at 01:19│Comments(0)
│海水域
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。