2008年05月17日
M川調査【名取広瀬水系】
釣友とM川 上流~渓流域を調査
時間 4:30~10:30
天気 雨→晴
気温 10℃→18℃
水温 11℃
またしても新天地を求めての調査釣行。
本日の川はKダムに流れ込むM。
中流域は私有地から入らなければならず、
入川出来ないようなので渓流域に入るつもり。
夜半から雨が降っている状況だったので
「高活性ウハウハ」を期待しつつ一番のりで現場到着。
身支度を整えたあたりに雨も止んで、自分の活性も上がり気味。
そして、入渓点の堰堤上のプールに入渓。

実はこのプール結構な広さで、
かな~り期待してきたのだが、
ヘドロ底でガスがポコポコしてる。
水はそれなりにキレイなので、魚はいるとみて攻めるも反応得られず。
初っ端からスカされた感じだったので、先に進むことに。
しかしだ。
浅めで石が小さい「土砂の荒れ沢」がしばらく続き、
魚が見つからない。人間の活性も下がり気味。
最近、こんなばっかりだ。。
と、なると 当然
魚見つかるまで昇る!
ガンガン進むと、次の堰堤間近で渓相が激変。
岩も大きく、深い落ち込み。
やっといい感じ。
で、スプーンを5gにチェンジし、
落ち込みにキャスト。

巻き込ませ、底にルアーをきっちり落とす。
おっ!底から連れてきた。
逆に巻いている流れの中、ダウンで連続トィッチすると
喰った。
一呼吸置いてフッキング。
暴れないよう、テンションをかけながらもゆっくり目によせて
ほい。

着き場は底ベッタリのようだね。
体高よし で、長さが寸足らずって感じ。
もう一丁、同じ場所で同じパターンで。

とりあえず、一安心。
あとは、上流どうかな~って堰堤を越えるも...
登るほどに、魚は見当たらず3本で終了となりました。
察するに
数年前、土砂くずれで林道がつぶれ、車が登れなくなったことが
稚魚放流に影響している気がする。
さらには
堰堤のせいで土砂の荒れた区間が多く、
攻めきれてないことも魚が見つからない要因ですな。
結構歩いたのに。。
浅い落ち込みで、1mに満たないルアーの引きシロ。
フローティングミノー修行が必要だ。
時間 4:30~10:30
天気 雨→晴
気温 10℃→18℃
水温 11℃
またしても新天地を求めての調査釣行。
本日の川はKダムに流れ込むM。
中流域は私有地から入らなければならず、
入川出来ないようなので渓流域に入るつもり。
夜半から雨が降っている状況だったので
「高活性ウハウハ」を期待しつつ一番のりで現場到着。
身支度を整えたあたりに雨も止んで、自分の活性も上がり気味。
そして、入渓点の堰堤上のプールに入渓。
実はこのプール結構な広さで、
かな~り期待してきたのだが、
ヘドロ底でガスがポコポコしてる。
水はそれなりにキレイなので、魚はいるとみて攻めるも反応得られず。
初っ端からスカされた感じだったので、先に進むことに。
しかしだ。
浅めで石が小さい「土砂の荒れ沢」がしばらく続き、
魚が見つからない。人間の活性も下がり気味。
最近、こんなばっかりだ。。
と、なると 当然
魚見つかるまで昇る!
ガンガン進むと、次の堰堤間近で渓相が激変。
岩も大きく、深い落ち込み。
やっといい感じ。
で、スプーンを5gにチェンジし、
落ち込みにキャスト。
巻き込ませ、底にルアーをきっちり落とす。
おっ!底から連れてきた。
逆に巻いている流れの中、ダウンで連続トィッチすると
喰った。
一呼吸置いてフッキング。
暴れないよう、テンションをかけながらもゆっくり目によせて
ほい。
着き場は底ベッタリのようだね。
体高よし で、長さが寸足らずって感じ。
もう一丁、同じ場所で同じパターンで。
とりあえず、一安心。
あとは、上流どうかな~って堰堤を越えるも...
登るほどに、魚は見当たらず3本で終了となりました。
察するに
数年前、土砂くずれで林道がつぶれ、車が登れなくなったことが
稚魚放流に影響している気がする。
さらには
堰堤のせいで土砂の荒れた区間が多く、
攻めきれてないことも魚が見つからない要因ですな。
結構歩いたのに。。
浅い落ち込みで、1mに満たないルアーの引きシロ。
フローティングミノー修行が必要だ。
Posted by noike at 23:59│Comments(9)
│淡水域
この記事へのコメント
こんにちは。
バックウォーターは渓流に比べると、
面積あたりの魚の量は圧倒的に少ないですよね。
そう考えると釣るのは難しそうなんですが、
見るとついつい美味しそうに思えて狙っちゃいます^^;;
バックウォーターは渓流に比べると、
面積あたりの魚の量は圧倒的に少ないですよね。
そう考えると釣るのは難しそうなんですが、
見るとついつい美味しそうに思えて狙っちゃいます^^;;
Posted by 組合員No.218
at 2008年05月18日 10:10

お疲れ様です
どうなっているのだろう?思っていたのとどう違うのだろうか?
知りたくなりますよね・・・
ちなみに自分もスプーン派です
どうなっているのだろう?思っていたのとどう違うのだろうか?
知りたくなりますよね・・・
ちなみに自分もスプーン派です
Posted by だいこん at 2008年05月18日 20:38
書き込み有難うございます。
組合員No.218様
そうなんですよ。
やらないと気がすまないんです。
足場がいいんで、
そのうち、ボートだして徹底的に
打ちまくってやろうかと画策中です。。
だいこん様
お疲れ様です。
今日はお子さんも一緒だったのかな。
更新待ってますよ。
スプーン5年、スピナー3年その後、ミノーだろ
と以前本で読みましたので、まだ私はスプーン修行中です。
..すみませんうそです。
何故か好きなんですよ。
組合員No.218様
そうなんですよ。
やらないと気がすまないんです。
足場がいいんで、
そのうち、ボートだして徹底的に
打ちまくってやろうかと画策中です。。
だいこん様
お疲れ様です。
今日はお子さんも一緒だったのかな。
更新待ってますよ。
スプーン5年、スピナー3年その後、ミノーだろ
と以前本で読みましたので、まだ私はスプーン修行中です。
..すみませんうそです。
何故か好きなんですよ。
Posted by noike
at 2008年05月18日 21:33

こんばんは
プールのボート釣行参加希望です
行くときは声かけてくださいね~
プールのボート釣行参加希望です
行くときは声かけてくださいね~
Posted by ちゅん at 2008年05月19日 20:23
ちゅん様
こんばんは
了解です。そろそろ逝きましょうよ
でも釣れないよ~きっと(笑
ってことで、牡鹿の湾にだしたほうが
釣れそうな気がしません?
ほら、あそこ..
こんばんは
了解です。そろそろ逝きましょうよ
でも釣れないよ~きっと(笑
ってことで、牡鹿の湾にだしたほうが
釣れそうな気がしません?
ほら、あそこ..
Posted by noike
at 2008年05月19日 22:54

おはようございます
行きたいとこいっぱいあるけど、まずはあそこですね。
ただいまフロートボート交渉中です!
エレキ2機がけで行きますか~
行きたいとこいっぱいあるけど、まずはあそこですね。
ただいまフロートボート交渉中です!
エレキ2機がけで行きますか~
Posted by ちゅん at 2008年05月20日 07:43
ちゅん様
あそこかぁ~
それにしてもフロートボートっすかぁ
合☆体! 出来ますね。
あそこかぁ~
それにしてもフロートボートっすかぁ
合☆体! 出来ますね。
Posted by noike
at 2008年05月20日 18:31

こんばんはぁ~。
荒雄C&R結構面白ぇがったっすよぉ。(釣れねがったげど)
いま、吉田&鳴瀬はどうなんだべ?
荒雄C&R結構面白ぇがったっすよぉ。(釣れねがったげど)
いま、吉田&鳴瀬はどうなんだべ?
Posted by へっぽこ釣り師@ at 2008年05月21日 22:02
こんばんは
へっぽこ釣り師様
そのうち、荒雄C&Rに行きますよ~
GW以降行ってないので、わがんねけっども
もう、釣れ釣れだべ!
ってことで、次回 逝く予定です。
へっぽこ釣り師様
そのうち、荒雄C&Rに行きますよ~
GW以降行ってないので、わがんねけっども
もう、釣れ釣れだべ!
ってことで、次回 逝く予定です。
Posted by noike
at 2008年05月21日 23:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。