ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月01日

渓解禁一発目

一ヶ月半近くご無沙汰しておりました。


ここんとこ、仕事がちょっと..あれで

午前様は当たり前で、
休みもほとんど無く...

といった具合で、釣りもネットもお休みしておりました。


近頃、かすかにゴールが見えてきたのと、
たまりに溜まった鬱憤を晴らすため、



熊出没川へ

1人じゃ心細かったので、会社の同僚を巻き込んで行ってきました。


朝方は、結構な冷え込みで、

気温 3℃くらい? 水温 1℃±1


釣れねぇよ...この水温じゃ..





と思いきや..

サクっと今期一発目。

一発目は嬉しいよね~

淵ではチビが元気一杯。

遊んでくれるよ~



日が照ってきたら、

さらに活性高くなってない?



おおっとー。満足サイズじゃなーい

25くらい

この時期のヤマメってカッコイイなぁ。

うっとりものよ。



まじ?結構な流れの中にもいたよ!

渓解禁一発目




いやはや、低水温なのに、えらい楽しませてくれました。

渓魚たちに感謝です。



-ps-
 でもさ

 地震で土砂崩れが酷かったのか、わかんないけど
 中間は重機入って、渓相変わってましたね。。

 メインに考えてたポイントなんかは、
 埋まってチャラ瀬になってるんだもの。。
 なんか寂しい。。



タグ :ヤマメ解禁

同じカテゴリー(淡水域)の記事画像
2010年10月(リバー番外編)
2010年07月の総括(リバー01)
2010年06月の総括(リバー01)
2010年06月の総括(リバー02)
2010年06月の総括(リバー03)
2010年05月の総括(リバー)
同じカテゴリー(淡水域)の記事
 2010年10月(リバー番外編) (2010-10-30 03:00)
 2010年07月の総括(リバー01) (2010-07-29 00:00)
 2010年06月の総括(リバー01) (2010-06-29 00:00)
 2010年06月の総括(リバー02) (2010-06-27 00:00)
 2010年06月の総括(リバー03) (2010-06-25 00:00)
 2010年05月の総括(リバー) (2010-05-31 00:00)
この記事へのコメント
ご無沙汰しております
お元気そうで何よりです
やはり解禁日の今朝 出撃されたのですね
なかなかの成果、流石です。

でも昨年の地震の影響が大分出ているようですね。
データを取り直す事になるのでしょうね
応援しております

私の方は 38歳にして「宿題」が出ていまして、トホホな状態ですが
家族の機嫌を見ながら・・・です。
Posted by だいこん at 2009年03月01日 17:49
復帰をお待ちしておりましたよ~
解禁初日から好釣ですね!うらやまです。

仕事を失っちゃう人も居るご時勢、
忙しいのは大変ですが有り難いと思って乗り切りましょー。
Posted by つりびと218つりびと218 at 2009年03月01日 20:06
いつもコメントありがとうございます。

何度見てもベイトタックルでネイティブのトラウトなんで粋ですね。
ヤマメも綺麗ですね。

私はまだまだフィールドには出られそうもないので
時々nokieさんワールドで疲れた心を癒します!
Posted by マチャロン at 2009年03月01日 20:49
◆ご無沙汰しております。 だいこん さま

今日だけは、元気でしたね~
久しぶりに体動かしたら、
モヤッとしたものが取れました。

お忙しいようですが、お仕事かな。。
海行けるといいですね。



◆ご無沙汰しております。 つりびと218 さま

つりびと218 さまの記事を見て、
気合入ったおかげでしょうか。

低水温にしては、やけに渓魚が活発でした。
雪が少ないせいで、水温が安定しているのかなー

>仕事
まったくソノ通りで、文句言わずやってます(小笑

でも、所詮歯車。母体が逝ったら終了です。
独り立ちする甲斐性もないし(悲



◆こんばんは。マチャロン さま

マチャロン さまの記事とコメントみて
ああ、そうなんだ。。。 って

私も、きっと、通るであろう道。

ひびきます。
Posted by noikenoike at 2009年03月02日 00:00
こんにちわ

 お疲れ様です。渓解禁一発目でのGET
 おめでとうございます

 渓魚きれいですね~ うらやましいです
 

 
Posted by shioshioshioshio at 2009年03月02日 16:03
お!?

やっと一息着けたみたいですな?

僕は相変わらず行けずじまい…

4月のフラットに間に合うかどーか…


一時間待っての英雄は、僕が釣りに誘わないもんだから悶々爆発寸前(笑)


あぁ…竿が折れたから早く新調しなくては…

つか…最近のシーバスロッドは繊細過ぎる…










僕が繊細になればいいのか!(笑)
Posted by 瓦楽 at 2009年03月02日 19:43
◆ご無沙汰しております。 shioshio さま

祝福?有難うございます。

ガイド凍るくらいだったんですけど..
うまく釣れてくれましたね。

温暖化..の影響かしら



◆ご無沙汰しております。 瓦楽 さま

解禁日くらいは、と思い 行って来ましたよ~

脳内リセットするのも必要ですね。
筋肉痛も心地よしです。

竿おっちゃったんですか..
まあ、フラットに向けて力蓄える時ですかね。
Posted by noikenoike at 2009年03月03日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渓解禁一発目
    コメント(7)