ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月30日

うーんなんで【広瀬名取水系】

日曜日にゆっくり起きて行ってきました。

Oダム上流

まずはダムのバックウォーターを考えていましたが
人が沢山いたので、スルーして上流に向かいました。

でも、どの入渓点も車が停まってます。

使用がないので、本流はあきらめ支流Y川に入ります。

気温3℃ 水温1.5℃ だったので、
普通に釣れる状況と思いましたが、
はて、どこにも魚がいません。

ふみ跡も見当たらないので、
どんどん登っていったのですが...


エサ釣りの人が降りてきました。。

終了です。

話をしながら、一緒に降りてきましたが、
この辺りの本流は、人が多すぎで釣れないとのこと。
でも、今日は人はいっていないはずだよ~

ってことでしたので、

そのまま、本流であるO川に入りました。
水温は支流にくらべ低く1℃

水温は雪代が影響して低めなのかも知れませんが、
昨年来た時と比べても、濁りもでてないので、
普通に釣れそうな気配がします。

やっぱり、水深があり雄々しい流れの渓は
楽しいなぁと思いつつ、釣り進みますが...

ここでも、なかなか魚が見当たりません。

2回ほど、沈み岩から小さい魚が出ましたが、
流され、一瞬で消えてしまう始末。

数本のゴルジュをかわしながら、
進みましたが、魚が見つけられません。


もうギブです。

ってことで、0匹で終了

結局、別水系と同じ結果がでました。

テンション下がり気味です。。



同じカテゴリー(淡水域)の記事画像
2010年10月(リバー番外編)
2010年07月の総括(リバー01)
2010年06月の総括(リバー01)
2010年06月の総括(リバー02)
2010年06月の総括(リバー03)
2010年05月の総括(リバー)
同じカテゴリー(淡水域)の記事
 2010年10月(リバー番外編) (2010-10-30 03:00)
 2010年07月の総括(リバー01) (2010-07-29 00:00)
 2010年06月の総括(リバー01) (2010-06-29 00:00)
 2010年06月の総括(リバー02) (2010-06-27 00:00)
 2010年06月の総括(リバー03) (2010-06-25 00:00)
 2010年05月の総括(リバー) (2010-05-31 00:00)
この記事へのコメント
おつかれさまです。

こちらはサクラに浮気しそうです

でも、なかなか釣れないんだよね
Posted by ちゅん at 2008年04月02日 18:40
おつかれさまです

たまにはゆっくり起きて行きたい、という気持ち 解りますね・・・
でも先客が大勢、と言うのがね・・・難しい所です

テンション下がらないで・・・くださいね
Posted by だいこん at 2008年04月02日 19:42
お疲れ様です。ちゅんさま

ポイントに近いですもんね。
是非、浮気してください。

んで、私も連れて行ってくださいよ。



お疲れ様です。だいこんさま

魚いないんだろうなぁ
っておもうと足も重たくなります。。

でも、今年はシーズン通して状況を
把握しようとしていますので、がんばるのだ。
Posted by noikenoike at 2008年04月03日 07:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うーんなんで【広瀬名取水系】
    コメント(3)